グラボ「H435F512EP」がぶっ壊れ (ML110 メモ その2)

1/5追記・訂正
その後の切り分けの結果、グラボの不良ではなく、モニタ側の障害であることが判明しました。失礼しました。

以前の日記でも書いたが*1、ML110に HISのH435F512EP というグラボをさして使ってました。RADEON(AMD) HD4350 DDR2 512MB PCI-Express×1のやつです。が、昨日突然こわれました。新年早々きりわけに大忙しでした。


◆切り分け

  • HDMIとD-sub15のマルチモニタで使用中
  • HDMIが移らなくなる。モニタ側で「NO SIGNAL」
  • ドライバを最新にしてみる → 効果なし
  • 再起動してみるがBIOSや起動時の画面すらでない → もうH/W的な問題だな
  • D-sub15のほうも出力がなくなる「NO SIGNAL」
  • 物理的に抜き差し、違うスロットに指してみる → 効果なし
  • 抜き差しを繰り返すうちになんとか D-sub15のほうは映るようになった。→ 今に至る


HDMIのよさ
失って初めてわかるHDMIのよさ。アナログとかだせる色の数が違うし、写真ファイルとか開いてもアナログだと、すごく不自然な色合いになる。モニタ側の調節でなんとかみれるレベルにはなったが。小さいアイコンとか見ると、画面のきれいさ・きめ細かさが全然違うのね。文字ばっかりの自分のサイトみてたら頭いたくなってきた。字が鮮明に見えない・・・。あー、はやくHDMI環境に戻りたい・・・。


グラボを買うとなると・・・
このグラボ、在庫がなかなかないのよねー。いまんとこ、アマゾンに1個あるくらい。14、000もするのでポチる決断がつかない。昨年の夏、ヤフオクで中古で買ったけど、今見たらもう出品されておりません。価格コムでもHDMIつき+PCI-Ex1用で検索すると、これしかでてこない。もう絶滅危惧種ですね。「PCI-Ex1用」ってのがくせものでなかなかないんですわ。PCI-Ex16で同程度の製品探したらいっぱいある。しかも3,000円弱からあるし・・・・。14,000で買うのが馬鹿らしくなるくらい・・・。あと、アマゾンの在庫1個のみって、今後の保守対応考えたらありえないわ。
新年早々頭が痛いですよ。いや、風邪じゃないんですけど、ほんと頭痛がひどくて、昨日は早く寝てしまいました。昨日の切り分けのなかで、オンボードでD-sub15で表示させてみたけど、やばい発色うんぬんではなく、描画が遅すぎてマウス操作自体がカクツク。グラボ側のD-sub15もいつ映らなくなるかわからないので、壊れたときどうするか、考えて置かないといけませんね。いま考えてるのは、ML110G5には単なるファイルサーバに戻ってもらって、通常作業や動画再生用に別のPC用意したほうがいいかなと考えている。CPUスロットも旧時代のLGA775だし、PCI-Ex16使えないし、デスクトップ用途はやはりきついよね・・・。

KEIAN HIS RADEON HD4350 DDR2 512MB PCI-Express×1 H435F512EP

KEIAN HIS RADEON HD4350 DDR2 512MB PCI-Express×1 H435F512EP


◆ブログのテーマ(外観)変えました
前述の通り、アナログでつかっていると頭がいたいのと、以前のような背景がグラデーションでその上に文字がある状態だと、文字が不鮮明で、シャギーがひどいので、背景を白のテーマ(外観)に変えました。あしからず。ってか、いままで、アナログ環境で見てる人のことを考えないページづくりだったんですね。反省。

1/5追記・訂正
その後の切り分けの結果、グラボの不良ではなく、モニタ側の障害であることが判明しました。失礼しました。