Twitter使いこなし術 根岸智幸:著

いまさら感はありますが、あまりTwitterを使いこなせていないような気がして読んでみました。ツイッターとはテレビみたいなもんで、タイムラインをさかのぼって全部みるのではなく、目に入ったツイートだけ眺めておけばいいよ、みたいな箇所がよかったです。ぼくもあまり気張らずにやろう。

後半は、Hootsuiteというclientの紹介で、情報収集術が紹介されています。パソコンの画面がでかい人はHootsuiteでいつくものタイムラインを同時に表示すると面白いかも、ですね。buzztterで旬のトレンドを察知とう、おもしろい。またRSSの話とかでてきます。ぼくは・・・これ以上は処理できる自信がないんですが、Twitterも情報収集ツールとしてうまく使えたらいいですよね。

7冊目。

以下引用なんで。
はじめに、から

 なお、筆者のツイッターのユーザーIDは @zubapita である。ツイッターの使いこなし方、新しいクライアントソフトや関連サービスの情報、それからIT関連、特にマックとiPhoneの情報、それにグルメや映画や本の情報などを投稿している。十方言としてフォローして活用してほしいし、気軽に@で連絡してほしい(返事は保証されない−というのがツイッターの流儀だが、できる限り返事をしていきたい)。

(4) me:you(みゆ)の「一括フォロー機能」を使う
 みゆ(http://meyou.jp/)は、ツイッター検索サービスのひとつで面白い機能をいくつか持っている。一括フォロー機能を使うと、キーワード検索にマッチしたユーザー
をまとめてフォローできる。とりあえず、フォローの数を増やしたい。合わない人がいたらリムーブする、という考え方で使うのも悪くないと思う。
p.138

→ 残念、いまは一括フォロー機能を停止しているそうです・・。( お知らせ : 一括フォロー・一括リスト追加機能停止について http://meyou.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=18)

(6) はてなグループのついったー部
 ネットのヘビーユーザーや発進力の強い人が集まる傾向のある「はてな」のサービスの中に、同じ趣味を持つ人が集まる「はてなグループ」というサービスがある。その中にある「はてなグループのついったー部」(http://twitter.g.hatena.ne.jp)に、ツイッターのユーザー名と自己紹介が一覧できるコーナーがある。ここの一覧からフォローする相手を選ぶのも、やや偏りがあるかもしれないが、面白いだろう。
 一覧を表示するには,「はてなグループのついったー部」→「ついったーの楽しみ方」→「Friend登録ご自由に」
を含むキーワード - はてなグループ::ついったー部」とリンクをクリックしていけばいい。自分自身がはてなに登録する必要はない。
p.139

http://twitter.g.hatena.ne.jp/keywordword/Friends%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%94%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%81%AB%20%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7#keywordword
なるほどー。はてなはそういうユーザー層なんですね。

 そこでは日本で使われているハッシュタグを登録して共有するデータベースにしようというのが「hashtagsjp」(http://hashtagsjp.appspot.com)だ。登録制のデータベースで、ハッシュタグを登録するときは、ツイッター上で「@hashtagsjp # タグ名タグの説明」とすればいい。本書、『ツイッター使いこなし術』関連の話題を「#twinfojp」というハッシュタグで登録したい場合は、「@hashtagsjp #twinfojp ツイッター使いこなし術」とツイートすればいいわけだ。

ちなみにtwinfojpは登録されていませんでした。ハッシュタグ、いままでつかってなかったので、有効につかってみたら面白そう。

ハッシュタグでまとめた結果を再利用する
 「ツイポート」(twport.com)(図1)は、過去のツイートを検索して、その一覧を再利用できる外部サービスだ。たとえば蓮舫議員が参加した事業仕分け第3グループ #shiwake3 に関するツイートの一覧が欲しければ検索窓に「#shiwake3」と入れて検索するだけだ。
 検索されたツイートの一覧は、ブログやホームページに入りみやすいHTMLタグ形式や、エクセルに取り込みやすいCSV形式で取得できる。たとえば身内でハッシュタグを決めてツイッター上で議論を行い、あとからツイポートでログを抽出すればそのつま議事録として使用できる。個人的なメモをハッシュタグ付きでツイートして、まとめるのにも使える。

ツイッター+ファイアフォックス+HootSuite で作りあげる、最強リアルタイム情報ブラウザ

やってみました。面白いですね、これ。暇でお留守番してるときとかいいかも。

以上