Ubuntu11.10 がでたのでアップデートしてみた

11.04からのアップデート。Ubuntuをデスクトップマシンとして使い始めてまだ数ヶ月、初のOSアップグレードとなります。まったく勝手がわかってなくて、手探り状態でしたが、なんとかなりました。

インストールCDを焼く必要がある

まずここのサイトからイメージをダウンロードして、、、CDに焼いて、再起動してCDブートして・・・。(簡単なアップデートツールとかないんですね・・・)

駆け足でやったので、なにやったか速攻忘れそうなので、メモっときます。


写真がちっこくて見づらいですが、

  • Ubuntu11.10をUbuntu11.04と併用化膿な形でインストール
    • ドキュメント、音楽、その他の個人ファイルは残されます。コンピュータを起動する際に、どのOSで起動するか選択できます。
  • Ubuntu11.04を11.10にアップグレード
    • ドキュメント、音楽、その他の個人ファイルは残されます。インストールされているソフトウェアは可能であれば残されます。システム全体の設定はクリアされます。
  • Ubuntu11.04を削除して再インストール
    • 警告:これによりUbuntu11.04の中身(アプリケーション、文書、写真、音楽など)をすべて削除します。
  • それ以外

んー、なんかやな予感が・・・・。

このまま「アップグレード」でインストール続行。途中、ユーザ作成を聞かれる・・・。あれれ、ユーザを作り直し?いやーなよかんが・・・。

アップグレードインストールでも、細かな設定は消える

やはり既存の設定はだいぶクリアされていました。こんなら再インストールしたほうがよかったかも。
ユーザ、/etc/fstabやproftpd.conf , samba などの設定は綺麗にきえておりまして、やり直しだった。

辞書ツール霞や、FireFoxのタブ、chromeのタブはちゃんと残ってた。

ログイン時に unityとunity2Dを選択できるのだが、unityのほうは偉くもっさりしていた。見た目にはどちらも同じなのに・・・。

あと、フォントがとてもしょぼいのになっているので、あとで変更方法を調べよう。

sudoできなくなった

ぼくのUbuntuftpサーバとsambaサーバがメインなので、ユーザー管理やパーミッションの設定は苦労したんだけど、それをやりなおすのがつらかった・・・。
グループIDをいじっている過程で、メインのユーザがsudo できなくなった。

$ sudo date
ユーザ名 is not in the sudoers file.  This incident will be reported.

とうぜん初期設定のままでrootパスワードも設定していないので、suでルートにもなれない・・・。こりゃーまいったな・・・。
普通のLinuxだったら、singleモードで起動すればできたなとおもい、たしかgrub.confのkernel行に -sだったなーとおもいgrub.confを探すと・・・・・

あれ? ない?

仕方ないから再起動してesc連打! これならgrub画面にたどりつけるだろ! と思いきや普通に起動してしまう・・・。2,3回やっても同じ・・・。うーむ、ubuntuのグラブはちょっと違うのかな・・・。

仕方ないから11.10のインストールメディアでCDブート。 LiveCDで起動。

sudo mount /dev/sda1 -t ext4 /mnt
vi /mnt/etc/sudoers

正直このファイルの存在しったのも今日です。絶対いじってないのになー。よくみると確かに普段使ってるユーザのグループがかかれてないので追加。(↓の「グループ」は実際のグループ名と置き換えてください)

%グループ ALL=(ALL) ALL

これでリブートしたら無事sudoできるようになった。いつにたようなことになるかもしれないので、速攻rootにパスワードつけた。

$ sudo su
(password 入力)
#   //rootになった
# passwd
(パスワードを設定)

11.04で使えなかったプリンターが使えるように!

11.04からプリンターをUSBでさしたら自動認識するようになった「すげー」と関心した。ちゃんとモデル名とかも認識してたんだけど、印刷してみると、用紙トレイが空になるまで空白の印刷を繰り返すという恐ろしい動作に・・・・。プリンターメーカからもドライバが提供されていて、それでもやってみたんだけど、だめで諦めていた。フリーのOSだししょうがないよね、くらいの感じで。

11.10でfixされたという情報はなかったけど、ダメモトでためしてみた。すると、いける、いけますよ! sambaで共有してあげて、LAN上のwindowsマシンからも使えるようにしました。便利! ようやくサーバーっぽくなってきた!
細かい使用感は・・・、このエントリを随時更新していきます・・・。

HDMIのスピーカーから音がでなくなった。

グラボをさしていて、HDMIで液晶ディスプレイにつないでいる。その液晶ディスプレーにスピーカー機能がついていたので、 11.04まではHDMIのモニタのスピーカーをメインで使っていた。が11.10にあげたら、音がでない・・・。しかたないからおとなしく1500円で買ったPCIのサウンドカードで音だすことに。こっちはちゃんと音でた。


......

2011.10.19追記