自宅のネット回線をnuro光にしてみました。

以前別の記事でnuroひかりを検討していることを書きましたが、このたび本契約しました。

NURO光 for マンションが月々1900円なので、検討してみる - うれしいブログ

昨日開通しましたので、簡単なレビューを。

ほんものの光

自宅はマンションなのですが、これまでのひかり系の回線は、実際はVDSLで、標準で各戸にきている電話線にモデムをつないで使うタイプでした。

nuro光は宅内工事が必要なのですが、いまいちなにをするのかピントきませんでした。

宅内工事当日、業者さんがやってきて、風呂の天井パネルを外して本格的に配線をはじめました。見ていませんでしたが廊下がわにも配線工事をしていたようです。

工事は2時間弱で終わり、ちゃんと光測定をしてwi-fi がつかえることまで確認してくれていたので一安心です。光がちゃんときてるかどうかは家にある機材じゃ測れませんからね。

f:id:kiyoshi_net:20171216141344j:plain

みなれた電気コンセント+ モデムケーブルジャックのパネルが変更されていて、光ケーブルをさせるタイプのものになっていました。すごい。

ONUとPCをつなぐだけですぐネットできる

nuroひかりでは ONUという終端装置に自宅のpcやiPhoneを接続してネットをつかいます。ONUはあまりききなれない言葉ですがまーモデムとかTAとかと同じ役割だとおもっていいみたいです。

nuroひかりの場合、このONU がルータとWiFiを兼ねています。お得ですね。

で、ONUとVAIOを有線でつなぐだけで、すぐネット使えました。

フレッツのようにルータの設定画面から会員IDやパスワードを入力したりといった面倒がないので、とても楽ですね。

あと、あってよかった有線ポートつきのVAIO!

有線では驚きの速度が

f:id:kiyoshi_net:20171217115533j:plain

な、700Mbps ですとぉ?? す、すごすぎる・・・。

「理論値2Gbpsとかいって、実測はどうせ200Mbpsくらいなんでしょー?」と予想していただけに、これはうれしい。

どうかうちのマンションにこれ以上契約者が増えませんように。。増えるときっと速度落ちていくだろうから。。。

ONU搭載機能のWiFiはいちおう11acつかえるけど遅い

標準で2つのSSIDが有効になっており、SSID/パスワードはONU本体うらのシールに記載されています。

  • 2.4Ghz帯: 11b/g/n
  • 5Ghz帯: 11a/n/ac

5GHz帯の11acが一番速い規格です。ONUにブラウザでログインするとパスワード等変更できます。

肝心の速度ですが11acでも60~70Mbpsしかでなかったので驚きました。iPhoneSE でSPEED TESTアプリ(オークラ)で測定したのですが、障害物がなにもないONUのすぐそばで図ってこれはびっくり。即効ヨドバシにいってWifiルータ買うことを決めました。

それはまた別記事で。

あとからガチャガチャやっててわかったのですが、2.4GHzを切って5GHz だけの電波を飛ばす用にしたらだいぶ早くなり、130~160Mbpsでるようになりました。これなら十分実用的な速度です。

しかし我が家には古いVAIOがあり11acには対応していないので、これでは使えない端末がでてきちゃうので、やっぱりWi-Fi ルータが必要になりました。



ONU の管理画面のスクショなどはまた別記事でやりたいとおもいます。

では。