wimax 試用メモ

最近WiMAXが熱い。ギガジンの記事でもあったが、最近スマフォ普及の影響で、通信料が増えたとケータイキャリア各社が言ってるようだ。米国のVerizonとAT&T がパケット定額制を廃止したという恐ろしい事実もある。しかしなによりもSoftBankの3G回線がなかなか繋がりにくくなったことを実感している。


具体的には、電車乗ってるとき新宿や池袋など、大きな駅のホームにさしかかったとき電波がとぎれ、つながりにくくなるときがある。電車乗ってる時くらい我慢すればと言われればそれまでなのだが、iPhoneでネットやるのは大抵電車の中なんで、個人的にはとても気になるのだ。


そんな中、WiMAXの最王手 UQコミュニケーションが、WiMAXの試用サービスを提供している。2週間ただで使えるというありがたい試みである。申し込みURLはこちら。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/


届いた端末は URoad-7000SS という一世代前のやつ。ガンダムでいうなら、ボールやジムあたり。充電が3時間くらいしかもたない。テスト用途でしょぼいの貸し出して、実は商品はもっとすごいんですっ、ていう戦略かもしれない。

製品仕様では、外付けバッテリーからは充電できないと書かれていたが、手持ちのソニーのバッテリーで無事にできた。
http://tips.tank.jp/?p=313


家は駅から離れたところなんで、受信1Mbit/sくらいしかでなかったが、最寄りの駅とかいくと1.7〜5Mbit/sでた。電車走行中も2〜3Mbits/sでる。うん、いい感じだ。生活環境がバレると怖いので測定場所は書かないが、20ヶ所くらいで測定し、ぼくの生活圏のなかなら、概ね満足な結果だった。首都高を100km/hくらいで移動中も1Mbpsでた。


いいとこばかり書いていたら記事の意味がないのでダメな点も。まず、地下鉄は壊滅的にダメである。3Gなら、地下鉄停車中、ホームにいるときくらいはつながるが、WiMAXはその状況でも繋がらない。そこはWi-Fiでカバーします、みたいなWiMAXの記事を見た気がするが、とりあえず、勝手につながるのではなく、なんらかのアクションが必要と思われるため、今後も要注意である。幸いぼくは地下鉄をあまり使わないので、地下鉄乗ってるときくらいはネット我慢できるが、地下鉄通勤の人とかはつらいだろうなーと思ってしまう。


あと、WiMAXの端末の挙動が??なことがある。電源入ってるのに、電波きてないとか、wimax端末にアクセスできたけどインターネットにつながってないとか、LEDが変な点灯になってたり、何度か端末を再起動するとなおったりで電波以外のところで不安定感がある。iPhoneWiMAX端末の二つを持ち運ばないといけないのでかさばるし、故障リスクも二倍だ。電池切れにも気を使わないといけない。セーフティーネットとしての3G回線は非常に重要である。iPhoneも解約して、Wimaxでつかうというのは、メイン端末として使うのなら現実的でない気がする。最低限通話とケータイメールできる端末は別にあった上で、Web閲覧用途に使うのがいいのかな。


docomoSoftBankが最近次世代の高速データ通信サービスをはじめたらしいけど、エリアの問題とか、転送料制限とかあるらしいから、もうしばらくはWiMAXの時代かなとおもってる(UltraSpeed,xi(docomo))。すくなくとも、UQWiMAXの親会社であるauは今後も有利なのではないかと思ってしまう。