パスポート申請、ダウンロード申請書は要注意

家族のパスポート申請にたちあってきた。

最近はすこしだけIT化がすすんでおり、「ダウンロード申請書」というもので、事前に書類作成ができるようになっている、一見便利そうだが注意が必要という記事。

パスポート申請に必要な申請用紙

各県のパスポートセンターに申請用紙がおいてある。

それを取りにいく余裕のない人は、外務省公式サイトからPCで申請書作成&印刷できるようなフォームを利用可能だ。(以降「ダウンロード申請書」と記載)

以下からアクセス↓

www.mofa.go.jp

ダウンロード申請書といっても、記入はWEB上でやり、最終的に記入済みのPDFがダウンロードできるというもの。

郵便番号いれると一部住所が表示されたりする便利機能はあるけど、よくあるWEBの入力フォームそのもの。だれでも初めての人でもとくに戸惑うことなく入力できると思う。

「満年齢」欄くらい生年月日いれたら自動で入力されてほしかったが、そこは手入力だった。

印刷してパスポートセンターにもっていったらまさかの却下

作成したダウンロード申請書PDFの1枚目が注意事項けんチェックシートになっており、等倍、片面印刷するように書いてある。

我が家のレーザープリンターでA4用紙に等倍、片面印刷し、パスポートセンターにもっていったのだが、まさかの却下・・・。

微妙に縮尺があってないらしく(小さいのか大きいのか)、使えないんだとか。

A4サイズのPDFを家庭用プリンターでA4用紙に印刷して、それで大きさがNGだとか、厳しすぎる。PDFをそのまま拡大縮小せずに印刷するだけなので、家庭レベルでは調整できないでしょう

結局、パスポートセンターで申請用紙にいちから書き直した。事前準備がまったくの無駄になった。

一応外務省HPのヘルプに注意ガキがある。

よくあるご質問 | パスポート申請書ダウンロード | 外務省

その他

パスポート申請に戸籍謄本もしくは戸籍抄本が必要だが、マイナンバーカードがあれば戸籍謄本がコンビニで即発行できて便利。350円くらいだったかな。これまでは仕事休んで区役所にいかないと発行できなかったのに、マイナンバーカード便利。

家族複数名のパスポートを申請するときは、コンビニ発行の戸籍謄本も1部だけでOK。窓口でまとめて申請する。

参考:ダウンロード申請書(できあがりPDF)の1ページ目

1ページ目が注意事項兼チェックシートになっている。

以上