最強のケシゴム 「リサーレ プレミアムタイプ」【時短】

f:id:kiyoshi_net:20161204165548p:plain

これまで最強のケシゴムは数十年間トンボ鉛筆の「MONO」かと思っていました。子供の頃の学校の先生のおすすめでもありましたし、最近みたジャンプ流の冨樫先生もMONO使ってました。我が家もamazonで大量購入したMONOが備蓄されております。

しかし、学生を卒業し、シャーペンをほとんど使わなくなって長らくケシゴムも使うことがなかったのですが、どうも最近はコクヨの「レサーレ プレミアムタイプ」のほうがよく消えると家族が言っております。試しに消し比べてみると・・・、圧倒的じゃないか!弱い力でよく消える。まさに時短アイテム。

小学生低学年の子供が学校から持って帰ってきたテストの答案をみてみると、ケシゴム(MONO)で消した文字が完全に消えずに残っており、美しくない。ある程度力がついてくるまではMONOも本領が発揮できないようですね。

ケシゴムで文字を消す時間なんて、まったくの無駄ですからね。これで人生のケシゴム使用時間を短縮させましょう。

amazonだと単品では安く無いので、近くの文房具屋で見かけたらぜひ買っておきましよう。ちなみに上記amazonの商品は青ですが、黒、白、ピンクといろんなカラーバリエーションがあります。我が家では主に白を使ってます。

amazonは昔はネジ一本でも丁寧な段ボール梱包で送料無料で届く時代がありましたが、最近はそういうのは「合わせて買い対応品」となり単体では買えなかったり、このケシゴムのように送料相当の値段をプラスして売っているようですね。

f:id:kiyoshi_net:20161204164547j:plain

1個120円。通常のケシゴムよりは若干高めですね。プレミアムタイプですから。カラーバリエーションも豊富。

f:id:kiyoshi_net:20161204165832p:plain

全パラメーターで最大の能力値。エンペラーモード。

関連リンク

以上

ロジカルノートの重量的に軽いバージョン「Logical Air」

 イオンで在庫処分で6冊セット300円で売ってたので、在庫あるだけ買い込んで着ました。これで家族が学校で使うノート、これから10年は買わずに済みそうです。



 amazonでみたら、5冊セット513円でしたから、300円で買えたのは超ラッキー。文具好きはイオンの在庫処分セール、ワゴンセールは要チェックですよ。



 

外観写真

f:id:kiyoshi_net:20161104002046j:plain



 軽くなってるらしい。

f:id:kiyoshi_net:20161104002056j:plain



 科目を書くようのシールつき。

f:id:kiyoshi_net:20161104002100j:plain



 5冊+1冊ボーナスで計6冊のセット。これで300円なので一冊50円の計算。。。安い。

f:id:kiyoshi_net:20161104002109j:plain



 シンプルな外観。

f:id:kiyoshi_net:20161104002148j:plainf:id:kiyoshi_net:20161104002153j:plainf:id:kiyoshi_net:20161104002205j:plain



 使い方・商品説明が表紙裏に記載されている。こういうの好き。

f:id:kiyoshi_net:20161104002228j:plain

f:id:kiyoshi_net:20161104002242j:plainf:id:kiyoshi_net:20161104002249j:plain



 1行6ミリ。小学生低学年には向かないかな。小学生高学年や中学生から活躍しそう。

f:id:kiyoshi_net:20161104002334j:plain

以上

頑丈な方眼ノート、Think NOTE. が思いのほか良かった

近所のホームセンターで1冊150円で購入。

  • 表紙が硬い
  • 丸めても360折り曲げてもページが取れない耐久性
  • デスノートっぽい外観
  • 書籍「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」完全準拠

などが他のノートにないメリットです。とくに頑丈そう、というのがよくて、鞄にぞんざいにつっこんで持ち運んでも大丈夫そうなところが頼もしいですな。

f:id:kiyoshi_net:20161104001644j:plain



 

1万回開閉に耐える最強の糸とじ製本

f:id:kiyoshi_net:20161104001700j:plain



 

10大特徴

f:id:kiyoshi_net:20161104001731j:plain

f:id:kiyoshi_net:20161104001714j:plain



 

公式HP

www.thinknote.jp

頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?

頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?

自己啓発本からは距離をおいていましたが、せっかくノート買ったんで本もよんでみますかね。



 

そのた写真

f:id:kiyoshi_net:20161104001816j:plain

f:id:kiyoshi_net:20161104001856j:plain

f:id:kiyoshi_net:20161104001739j:plain

f:id:kiyoshi_net:20161104001804j:plain



 

amazonでの取扱は「あわせ買い対象商品」



 2000円以上の買い物にプラスするか、このノートを複数かって2000円以上にする必要がありそうです。ちなみに一冊176円。ホームセンターのほうが安い。

以上

スケジュールン 2017 ミスタードーナツ

 今年もスケジュールンの時期がやってきました。ここ数年は義務的に毎年買っています。品質は低下の一途をたどるのみで、なかなか普段使いの手帳としてはむずかしいかもしれません。ただし、毎年かわいいキャラクター(スヌーピー、りらっくま)をテーマにして作っているので、キャラクター好きな人にはおすすめかもしれませんね。

<公式HP>
misdo SNOOPY スケジュールン2017|グッズ&キャンペーン|ミスタードーナツ



 今年は厚紙の表紙が特徴です。モレスキンを意識したような。ゴムバンドで止める式が2種類、ゴムバンドはなくてシオリ式が2種類、計4種類のラインナップ。ものすごく種類が多い年もあったのですが、4種類くらいがちょうどいいかもしれませんね。手帳の質は100均レベルですので、店頭にあるサンプルをみてから買ったほうがいいかと思います。

 ドーナッツ7こ+スッケジュールん1冊で1080円で購入可能です。手帳単体では買えません。単純に100円のドーナツ7個のセットで買ったとしたら手帳は300円くらいの価値、ということになります。文房具屋のダイヤリーコーナーには300円はないかもしれませんが、最近の100均は手帳の質が上がってきているので、競合は100均手帳でしょうか。

 毎年、キャラクターもののカバーで高級感を演出して「これは100均では再現できないよね」感を出していましたが、今年は厚紙の表紙。モレスキンを意識していると思いますが、最近の100均にはモレスキン風のダイヤリーあるので、キャラクター頼みで行くしかない感じです。スヌーピー好きな人ならちょうどいいチョイスかもしれませんけどね。

 じゃ、たんたんと写真をのっけて終わりにします。前述した2種類のうちの栞式の方を購入しました。ゴムバンド式は使い込むうちにだらしなく伸びたままの状態になるのがイヤなので。

表紙(紙製)

f:id:kiyoshi_net:20161009195634j:plain

見開き1年分のカレンダー

f:id:kiyoshi_net:20161009195703j:plain

見開き1年分のカレンダーその2、1日一言書ける。これは便利かも。

f:id:kiyoshi_net:20161009195715j:plain

升目式のスケジュール帳。2016年10月から使えます。

f:id:kiyoshi_net:20161009195723j:plain

横罫式のスケジュール帳。おもに日記など書くのに使えそう。このスケジュールン2017のページの大部分はこの横罫式で占められております。

f:id:kiyoshi_net:20161009195800j:plain

罫線なしのメモスペースが数ページ。

f:id:kiyoshi_net:20161009195825j:plain

毎年改善されない埼玉無視の首都圏路線図。

f:id:kiyoshi_net:20161009195839j:plain

主要都市の路線図。

f:id:kiyoshi_net:20161009195851j:plain

ミシン目があって、ちぎって渡せるメモスペース。

f:id:kiyoshi_net:20161009195902j:plain

お得感をあまり感じられないおなじみクーポン。100均手帳に対しての明らかなアドバンテージなのだが、一度も使ったこと無い。。。

f:id:kiyoshi_net:20161009195908j:plain

栞。

f:id:kiyoshi_net:20161009195925j:plain

注意書きの別紙。

f:id:kiyoshi_net:20161009195938j:plain

来年も楽しみにしています。それにしても近所のイオンのミスド、ドーナツの質が悪い。。。形も不揃いだし、生地の揚げ加減が半生だったり・・・、チェーン店なんだからもうちょっと品質面のバラ付きが無いように、改善してくれるとうれしいなぁ。

以上

ポメラ新機種 DM200 2016/10/21発売! もちろん親指シフトにも対応!

www.kingjim.co.jp

いいですね~、単独で親指シフトができるポータブルテキスト入力ガジェット。新型はWi-Fiにもようやく対応して、利便性がアップしてそうです。

しかし、5万円という価格は。。。。高い。。。。



 レノボのYoga新作も待ち遠しい。外で原稿書くなら、LTEつかえてWindowsも動いて、という方が幸せな気はしますが。



 

スペック詳細(従来機との比較)

www.kingjim.co.jp



 

紹介動画

youtu.be



 

旧型機種、ポメラDM100

キングジム デジタルメモ ポメラ DM100 ブラック

キングジム デジタルメモ ポメラ DM100 ブラック

以上

365notebook A6版 日記帳かアイデア帳に適しているかも

 文庫本サイズでなんと365枚の紙がセットされているノート。1枚1枚が薄いトレーシングペーパーのような素材。裏表があり、表はつるつるで、裏はざらっとしている。おそらく表だけに書く運用が正しいものと思われる。。

 方眼の線が引いてある下敷きが付属されており、ノート自体は無地なのだが、下書きをそえればうっすら線が見え、整った感じで書ける。

 ライバルは無印の「文庫ノート」。こちらは365枚がこだわりポイントなので、想定用途は若干ちがうのだろうけど。

 表紙はしっかりしており、簡単にはノリから剥がれなさそうなので、常に携帯してメモ帳代わりにつかうのもいいかもしれない。ぼくは、分厚さが若干気になるのでデスク脇に置いておいてちょっとしたアイデアを書き留める用途に使う予定。

 定価550円のところ、イオンのワゴンセールで108円で売っていたので、衝動買してしまった。



公式HP↓

365notebookの紹介|365notebook



f:id:kiyoshi_net:20160925202436j:plain



f:id:kiyoshi_net:20160925202443j:plain



下敷きつき f:id:kiyoshi_net:20160925202455j:plain



下敷き無しの状態 f:id:kiyoshi_net:20160925203503j:plain



下敷き有りの状態(線が透けて見える) f:id:kiyoshi_net:20160925203525j:plain



無印、文庫ノートとの比較、縱橫のサイズはだいたい同じ f:id:kiyoshi_net:20160925203632j:plain



厚さは365noteのほうがある f:id:kiyoshi_net:20160925203652j:plain

以上

コクヨ「鉛筆シャープ」の新鮮さ

 イオンで買い物していたら、「鉛筆シャープ」なるものを発見。

f:id:kiyoshi_net:20160701183313j:plain

www.kokuyo-st.co.jp

 要はシャーペンなのだが、芯が通常のシャーペンより太く、鉛筆感覚で書ける、折れにくい、という特徴がある。

 芯の太さは0.7mm, 0.9mm, 1.3mm の3種類。ちなみに、通常のシャーペンは0.5mm。鉛筆シャープシリーズの中では 0.9mmが一番人気のようで、赤以外の人気カラーは全て売り切れていた。0.7だと通常のシャーペンとの違いがわかりにくいのと、1.3だと、太すぎる、という評価なのだろう。

 ぼくもイオンで1.3mmを買ってみた(別のワゴンセール売り場で)。小学校低学年の宿題用にいいかもしれない。削らなくていいし、宿題の能率が上がりそう。学校だとシャーペン禁止だと思うので使用できないだろうが。書いた文字を見ると鉛筆のように見える。筆圧によって微妙な文字の太さ調整できるのもシャーペン・鉛筆の良さですな。無駄にノートにメモを書きたく鳴る。

 小学校高学年からは0.9mmが良いでしょうな。一番人気ですし。

f:id:kiyoshi_net:20160701203002j:plain f:id:kiyoshi_net:20160701203009j:plain f:id:kiyoshi_net:20160701203033j:plain f:id:kiyoshi_net:20160701203016j:plain f:id:kiyoshi_net:20160701203104j:plain f:id:kiyoshi_net:20160701203202j:plain

youtu.be

■比較画像 - 上から、1.3mm鉛筆シャープ、0.9mm鉛筆シャープ、0.7mm鉛筆シャープ、0.5mm普通のシャーペン

f:id:kiyoshi_net:20160703174955j:plain

ぺんてる エナージェル(ゲルインキボールペン)

水性系のさらさら感が好きな人におすすめ

  • さらさら太い文字を書きたい人に。
  • 油性系のジェットストリームもいいですが、エナージェルのさらさら感はきもちいいですね。特に太く書きたい用途では。
  • ジェットストリームの1.0mmだと、若干かすれるとこがおおいですが、エナージェルの1.0mmはかすれません。
  • インクドバーっと出ますが、すぐ乾くのが特徴のようです。

f:id:kiyoshi_net:20160303012710j:plain

f:id:kiyoshi_net:20160303012735j:plain

f:id:kiyoshi_net:20160303012804j:plain

替芯も買ってしまった

  • 80円。リーズナブル。

f:id:kiyoshi_net:20160303012824j:plain

f:id:kiyoshi_net:20160303012851j:plain

我が家のエースクラスボールペンとの書き心地比較

  • Rolly, JetStream, PowerTank

f:id:kiyoshi_net:20160303013431j:plain

濡れるとにじみます

  • にじみますが、思っていたよりは広がらなかったです。

f:id:kiyoshi_net:20160303015500j:plain

まとめ買いもお得

-これは0.5mmですね。事務作業にはちょうどいい太さかも。

ぺんてる ボールペン エナージェルX XBLN105-A5 5本パック 黒

ぺんてる ボールペン エナージェルX XBLN105-A5 5本パック 黒

手帳考2016

今年も手帳の季節がやってきましたね。


手帳に関しては一家言あるわたしですが、近年はiPhoneAndroidのカレンダー(グーグルカレンダー連携)とリマインダー(todoリスト)でほぼ管理できているため、物理的な手帳は使っていません。


それでもミスドのスケジュールンは毎年買いますし、今の時期、県民手帳なんかもコンビニで売ってるのをみると手にとって中を確認したり、買ってしまったりします。手帳はだいすきです。


週刊ダイヤモンドで手帳特集していたので、つい買ってしまいました。


ほぼ日手帳の糸井さんのインタビュー記事がよかったですね。わたしも2000年代前半のほぼ日手帳草創期にも買っていたアーリーアダプターのはしくれでありました。あのころはネットショッピングもいまほど盛んでなくて、ほぼ日サイトから買っていた気がします。


で、今年のほぼ日手帳はなんとMOTHER2の限定カバーが!これはマザーファンとしてはコレクション用にほしいですわ。。。見た目が遊びすぎなんで、ビジネスシーンでは使えないですけどね。あと1日1ページスタイルは合わないので、やはりほぼ日手帳を今後使うことはないでしょうね。


詳細: http://www.1101.com/store/techo/2016/lineup/#



週刊ダイヤモンドの特集を見ていて、その他の注目は「MDノートダイアリー」と「ジブン手帳」と「モレスキン手帳」。

MDノートダイアリーは余白が大きくとってあって,自由記入スペースが多いところが使い勝手良さそうです。

ミドリ MDノート 手帳 12月始まり 2016 マンスリー 文庫サイズ 27441006

ミドリ MDノート 手帳 12月始まり 2016 マンスリー 文庫サイズ 27441006



ジブン手帳はスケジュール的なところを別冊にできるため、iPhoneでスケジュール管理している場合は、スケジュール用の冊子を除外して薄くできるってのが面白い。しかし、そうなるともはや手帳とは言えないかもしれない。。。しかし高い。2016miniDIARY・LIFE・IDEAのフルセットの場合は7千円もする。


モレスキン手帳も物欲は刺激されるんだけど、多分使わない。

以前購入した「ホビット」の限定モレスキンはいまも家族旅行記として活躍しているけど、手帳としてはものたりない。


安いものだと、県民手帳が郷土のネタが満載で面白い。400−500円程度で各地域のセブンイレブンやホームセンター、書店などで売っている。一年通して持ち歩くかっていうと、多分すぐ飽きて持ち歩かなくなると思うけど。


手帳特集を見て物欲に負けそうになりながら耐えて耐えて、だした結論が以下のカレンダーアプリ。iPhoneデフォルトのカレンダーとリマインダーが集約できる便利もの。

gnddesign.com「Staccal 2 - 12種類のカレンダーとリマインダー」
https://appsto.re/jp/S1PxV.i

説明動画もかっこよく作ってある。これで120円で制作費の元取れてるのか心配になりますね。

結局、来年も手帳は買わずにiPhoneかな。


以上

ミスド スケジュールン 2016

実は毎年ミスドのスケジュールンは買っています。文房具好きなんで。でもあんまり使わないんですよね。今年もルーチンワークのように買ってしまったので写真でも乗っけておこうと思います。


昨年はリラックマでしたが、今年はハローキティ。9月末から始まってなくなり次第終了。たぶん、10月中にはなくなるでしょうか。どうせ年末の福袋には含まれるので心配はしなくてもいいかもしれませんが。


ドーナツ3個+スケジュールン1冊で700円です。ドーナツ、パイは250円までのものを含めれますので、ハロウィン限定とかの200円クラスのものを含めるのがいいかと。100円ドーナツ3つだたら、スケジュールンは400円相当、200円ドーナツ3つならスケジュールンは100円相当という価値になります。


公式HP: https://www.misterdonut.jp/goods/schedulun2016/index.html


今回はカラーバリエーションは2種類に減ったかわりに、ソフトカバーかハードカバーかを選べるようになりました。持ってるだけでかっこいいいソフトカバーか、濡れても平気そうなビニールカバーつきのソフトを選ぶか。そういう選択肢があるのはいいですね。昨年はものすごいカラーバリエーションだったので選ぶのが大変でしたが、今年は2色x2種の4択なので、すぐ決断できるかと。


今回紹介するのはソフトカバーのほうです。ハードカバーのほうはまだ入手していないので、もしゲットしたら紹介するかも。しないかも。


開封前




開封後


2015年のスケジュールは10月開始


スケジュールは2016年12月まで


見開きカレンダー


年間計画を書ける(Yearly plan)


Todo list


ちぎって渡せるメモ


ノート、ページは少なめ


しおり(紐)つきがありがたい。


プレゼントリスト(もらったものを記録)


クーポン、使用する機会はほとんどない


東京の路線図、埼玉以北がないのが不満


主要都市路線図、埼玉がないのが不満


ペンが挟めます。すぐちぎれちゃいそうだけれども。


使用上の注意。


以上