ビックカメラ 株主優待


ビックカメラから株主優待として商品券が届きました。3千円分。これがほしくて株を買ったものの、流れが読めず、いまは含み損から塩漬け確定銘柄となっております。商品券3千円+配当金900円、という意味で計算すると、一応プラスなので、よしとしますか。

昨年はソフマップがもっと安い株価(1単元=1万円台くらい)で3千円の優待が出てましたが、ビックカメラに吸収合併されて、もうないんですよね。また、ビックカメラは長期保有者にメリットがでるよう、下記のような仕組みもあります。

2.保有期間に応じた株主優待

保有期間 贈呈内容
1年以上2年未満継続保有(1株以上)(半期ベースで連続3・4回株主名簿に記載された場合) 1,000円(1,000円券 1枚)
2年以上継続保有(1株以上)(半期ベースで連続5回以上株主名簿に記載された場合) 2,000円(1,000円券 2枚)

※毎年8月および2月末日の当社株主名簿に、連続3回以上同一株主番号にて、記載または記録された株主様を対象としています。

http://www.biccamera.co.jp/ir/service/index.html

ビックカメラは1株から配当がもらえるので、ぼくのような小資本で参加してる人でも手が出しやすいですが、株数を増やせば配当が等倍で増えるというわけではないので注意が必要です。配当は等倍で増えるんだと思いますが。

1.所有株式数に応じた株主優待
1.所有株式数に応じた株主優待
所有株式数			ご優待金額
1株以上5株未満			3,000円(1,000円券 3枚)
5株以上10株未満			5,000円(1,000円券 5枚)
10株以上100株未満		10,000円(1,000円券 10枚)
100株以上			50,000円(1,000円券 50枚)

ソフマップビックカメラ意外で買い物することはあまりありませんが、一応、他の家電量販店で似たような優待やってないか調べてみました。配当金、連続保有時の特典とかは省きます。株価は11/26の終値が基準です。

  • ヤマダ電機
    • 1単元=約5万3千円
    • 優待=525円分の商品券
    • 権利確定月=3月
    • 評価:しょぼ
  • エディオン
    • 1単元=約6万7千円
    • 優待=3千円分の商品券
    • 権利確定月=3月
    • 評価:200円つづりってのがショボイ。乾電池買うときつかえってか。
  • コジマ
    • 1単元=約5万2千円
    • 優待=千円分の商品券
    • 権利確定月=3月
    • 評価:近所にあるけどあまりいかない
  • ビックカメラ
    • 1単元=約3万3千円
    • 優待=3千円分の商品券
    • 権利確定月=8月
    • 評価:さすが
  • ベスト電器
    • 1単元=約13万2千円
    • 優待=5千円分の商品券
    • 権利確定月=2月
    • 評価:いっぱいもらえるけど、近所にない
  • ケーズデンキ
    • 1単元=約22万1千円
    • 優待=1千円分の商品券
    • 権利確定月=3月
    • 評価:単元株にまず手が届かない・・・
  • ノジマ
    • 1単元=約5万8千円
    • 優待=10%割引券x10枚(割引券1枚につき1,000円まで割引可。複数同時利用可)
    • 権利確定月=3月、9月
    • 評価:10万円のモノを買うとき、割引券10枚使えば、1万円offで買えるってことか。結構でかい。優待が年2回ってのもでかい。


なんかの番組で勝間さんがいってたけど(確か旅行会社の株主優待券のはなしだったかな)、優待目当てで株を買うというのはリスクがある。多少リターンは減っても低いリスクでいくには、実際に買うときに優待券を金券ショップで買う、というのがいいらしい。たしかにそうですよね。株価が急落してしょぼーんってするよりは、金券ショップで予め買っとくほうが賢い。上記リストの権利確定月を参考に、どのぐらいの時期に金券ショップにでまわるのか、チェックしてみてください。ビックカメラの優待券は今日くらいから店頭に並びそうだな。