吉野家はクレジットカードが使えない・キャッシュレス生活の留意点

f:id:kiyoshi_net:20200113175419j:plain

吉野家ではクレカ使えない

多様なバーコード決済に対応している吉野家。タイトルの通り、吉野家ではクレジットカードが使えないので注意。

普段はPayPayやLINE Payで支払いをしている。一般的な飲食店の場合、

  • 現金のみ↓
  • 現金・Suica↓
  • 現金・Suica・クレカ↓
  • 現金・Suica・クレカ・バーコード決済

の順に対応していくパターンが多いが、吉野家の場合

  • 現金・Suica・バーコード決済 (クレカ不可!)

というパターン。

ちょうど今日吉野家で支払いを使用としてKyashのリアルカードを使おうとしたところ「クレジットカード使えないんです」と言われてしまった。

財布を持っていっておらす、クレジットカードが使えないと言われたときは冷や汗がでたが、LINE Payを銀行口座からチャージしてLINE Payで支払いしたので事なきを得た。iPhoneは持っていたので。

キャッシュレス生活は便利だが無銭飲食と隣り合わせ

後払いなので単一の決済手段が使用不可だった場合、無銭飲食で逮捕されてしまうので、意外とリスクが高いことを今回思い知った。代替支払い方法を用意しておき、柔軟に対応できるようにしたほうがいい。最終手段として、お札を畳んでポケットや靴の中に入れておくとか。

以前、なになにPayのキャンペーンで、レジでなにかのトラブルでその決済が使えず、頭が真っ白になり、つい現金で支払ってしまったことがあった。特に普段あまり使わないバーコード決済でうまくいかなかった場合はパニックになりがち。普段から「これがだめなら、あれでやる」状態を作っておき、シュミレーションしておくことによって、セカンドベストでお得な支払いをしていくことができる。準備しておこう。

以下のような決済優先表をつくっておくといいかも。

個人的支払い優先度表

優先度 決済方法 備考
1 キャンペーン中の決済手段 つど確認
2 Kyashリアルカード 1%+クレカのポイント
3 PayPay 1.50%
4 楽天ペイ 0.5%+1%+クレカのポイント
(Kyashを紐付けた場合)
5 その他のバーコード決済 LINE Pay, d払い等
6 Suica なし
7 現金 なし

※Kyash、PayPayが比較的上位なのは、個人的な理由。家族間送金をKyashやPayPyaで受けていたり、ヤフオク等で、PayPay残高が溜まりやすいため。

参考:吉野家で使えるバーコード決済

www.yoshinoya.com

以上