Aspire One 購入
2008年夏モデルだが、27,000円と安かったので買った。
Gigazineのこの記事みて。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090914_aspire_one/
このNTT-Xっていうネットショップは、時々、リフレッシュ品をものすごい値段で売るときがあるが、代替タイムセールの情報をききつけて、訪問するころには売り切れてる。今回もなんかマイナス7000円のクーポンの時もあったようなのだが( http://nttxstore.jp/_II_EI12790355 )、ぼくが見た時はそんなのなくて、普通に27,000円で買ってしまった。
増設用のメモリもセットで買った。1,600円と大変お買い得だった。
[1]Aspire ONE AOA150-Bb1 ブルー(リフレッシュPC) 0_AOA150-Bb1 (Acer)
商品コード: EI12790355
販売価格 : 27,000円
数量 : 1台
[2]PC2-5300 (DDR2-667) S.O.DIMM 1GB SDX667-1G/EC (アイ・オー・データ機器)
商品コード: IO12543039
販売価格 : 1,680円
数量 : 1個
送料等: 400円
送料無料: -400円
――――――――――――――
合 計: 28,680円
あと、無線LANの環境がなかったので、無線LANアクセスポイントとしても使える無線LANルータも購入。これもNTT-Xで。
[1]Draft IEEE802.11n準拠(11g/b)規格対応 無線LANルータ 内蔵アンテナ USB WPS搭載 CG-WLR300N (コレガ)
商品コード: CC12765098
販売価格 : 5,380円
(クーポン300円分適用済)
数量 : 1台
なんかこのルータ、USBのHDDをさすと、SMBとかでNASっぽくつかえるという怪しげなおまけ付き。プラネックスか。
corega嫌いな人ってぼくの周りで結構いるんだけど、ぼくはなぜかいつもcoregaのネットワーク機器ばかり買ってるな。安いから必然的にそうなってるだけだけど、べつに不良率に悩まされたりはしていあい。今のところは。
設定も超簡単。ぼくはルータとしては使いたくなかったので、ルータ機能のスイッチをoffにすると、自動的にアクセスポイントとしてだけ使える(4ポートの100M有線ポートがあるが、これはきっとハブとして使えると思う。うちはギガハブがすでにあるから使ってないけど)。ちなみにデフォルトのIPは192.168.1.220。これがうまいことうちのLANとセグメントあってたのでそのまま流用することに。
ルータのFirmwareも1.0が入ってたけど、メーカーのページ見たら、1,20ってのがでてたので、それをインストール。すんなりいった。
AspireOne(以下、アスワン)のほうはあまりBiosとかFirmとかいじってない。今のところはこれでいいかなと。
ちなみに、アスワンのまとめサイト。販売台数の多いマシンはまとめサイトがあるからいいよなぁ。ほんとに。
http://aspire.toro-kuro.net/index.php?Aspire%20One
あと、ちょっと古いけどアスワンでできること、できないことをレビューしてくれた記事。これも役に立つ。
http://ascii.jp/elem/000/000/166/166645/
さて、肝心のメモリ増設。細かい説明は抜きだが、このサイトをみて、その通りやった。感謝でございます。
http://blog.nabe.jp/archives/000133.html
普通のノートpcのメモリ交換のように、ユーザによる交換を考慮されてない。明らかに考慮されてない。途中で壊しちゃうんじゃないかと心配したが、うまくいった。どうせNTT-Xの保障は3か月センドバックしかないから、いいかと。
新品をちゃんとした量販店で買った場合は、長期保証もつけるし、こんなリスキーなまねはしないのだが、これはぼくの遊びのための誕生日プレゼントなので、いろいろやってみたい。
SSDの換装はSSDの価格がもっとコナレてきたら、やりたい。結構パーツ単位で分解できるから、壊れてもパーツさえ確保すれば修理してながくつかえるマシンになるかもしれない。
もともとネットブックがどういうものなのか分かって買ったつもりなので、性能にかんしてあれこれ言うつもりはないが、ACアダプターがでかく、ケーブルも図太い。サーバ用の電源ケーブルかっての。さすが、外国メーカー。その辺の詰めが甘いな。
サードパーティー製でよければ、気のきいたのがいろいろあるようだ。
http://www2.elecom.co.jp/cable/ac-adapter/t-pcad32v/
http://aspire.toro-kuro.net/index.php?AC%A5%A2%A5%C0%A5%D7%A5%BF%A1%BC
あと、iPhoneのようなタッチパッド操作ができるのもいい。
・タッチマッド右端を上下になぞると、ページの上下スクロール
(ただ、認識精度はひどくわるい)
・タッチパッドを2本指でつまんだり、開いたりすると、拡大縮小(精度は以下略)
とはいえ、家で使うならマウス必須だな。
USBポートも3つくらいあるし、D-sub15pin外部出力もできるから、家ではモニタ・キーボード・マウスつけて使っちゃうのもありかもしれーぬ。超低消費電力デスクトップのいっちょあがりである。
これで連休遊ぼうとおもったら、あっというまにセットアップ終わってしまって興ざめ。
入れたソフトは
<ウイルス対策>
AVG8.5フリー:やっぱりこれでしょ。一時期はアバストつかってたけど、どういう理由があったのかやめた。
<WebBrowser>
CravingExplorer:ニコニコ動画みるために
Firefox 3.5.3 :メインブラウザ
IE7はデフォルトではいってるので、MSマンセーサイト用に残しとく。IE8にはしてない。
<通信関係>
ffftp :身近にftpサーバがいるので、これ。
<動画関係>
GOMPLAYER :通はMediaPlayerClassicなんだろうけど、学生時代からこれ一本でやってます。
vlc-1.0.1:といいつつ、DVDをISO形式でコピーとって見るにはこれがいるよね。
DVDドライブついてないけど、一応いれといた。
SetupDVDDecrypter_3.5.4.0.exe
SetupImgBurn_2.5.0.0.exe
<画像再生>
Irfanview4.25J:学生時代からこれ一本です。
<その他>
Glary Utilities :不要ファイル消したりするソフト。CCleanerみたいなやつ。多機能で重宝します。
MSN Live messenger :このアスワンはデフォルトでマイク・カメラ・スピーカついてるので、メッセ端末としても優秀。
ISOマウントするソフト:名前忘れた。AnyDVD作ってる会社のフリーのやつ。マルウェア入ってるかもしれないダエモンツールはもう使えましぇん。
Acronis True Image 9 :9+XPの組み合わせが最強
使用感とかは、またのちほど。