久しぶりにorbを使ってみた

GWは暇だったのでGundamSEEDを見ていた。
作中でオーブという国がでてくるのだが、ストリーミングサーバソフト「Orb」を
思い出し、久しぶりにインストールしてみた。


ダウンロードページ。なぜかエンコードが毎回ずれる。S-JISで表示すると
文字化けしない。最近文字化けするサイトなんてなかなかお目にかからないが。

日本語版:2.xxxx

インストーラーがついているので、インストールは楽。

iPhoneからもOrbクライアントである「OrbLive無償版」をインストール。
これで、わざわざiTunes経由でファイルを転送しなくてもいいってわけだ。

OrbへのアクセスはIP宛ではなく、OrbのID/Passwordを入力し、
たぶん、Orbの開発元のサーバかなんかを経由して宛先の機器を
見つけるみたい。

で、アクセスはできたが、なんか英語で変なエラーメッセージがでて
使い得ない。PCがわの Orbのバージョンを2.55以上にせよとか。

だが、日本語版Orbは2.0xで打ち止めのよう。

仕方ないから英語版をダウンロード。
英語版だと2.55以上になっているようだが、
バージョン表記がわかりずらい。
ちなみにインストールじに言語設定ができるから
心配いらない。最初からこっちでやっておけばよかった。

無事にiPhoneからもアクセスできる。
3G経由でもWifi経由でもとくに問題ない。
ただいアイフォンアプリのOrbLive無償版は
ファイルの選択に制限がかせられており、
サーバ側に数百の動画や音楽がおいてあっても
iPhone側では3つのディレクトリまでしか選択できない。
すごい嫌がらせである。これは使えねー、
じゃー1200円の正規版買いますか、
とはならない!

とりあえずアイフォンでOrbはそこまで必須じゃなかったので
あっさり諦める。

あと、もう一個試したかったのが、複数ユーザの同時アクセス。
実はまーちょっとした仲間内でファイルサーバを運用しているのだが
動画ファイルとかを確認したいとき、わざわざダウンロードするのは
めんどいので、Orbでちょい見できたら便利だよね。
で、やってみた。アイフォンとその他のノートpcから同時に
つなげてみる。
するとぷつぷつ切れる。しかも回線がきれた動画は再実行すると
また最初からの再生になって使い物にならない。
Core2duoのpcでやってもcpu使用率が90%以上になる。
ただ、なぜか90%以上で張り付き、というわけではなく、
5%→90%→5%というのを小刻みに続ける感じ、両方のcoreとも。

ちなみにシングルコアのサーバで試してみたら、普通に100%近くで
張り付いた。24H運用のサーバなので、cpuはあえて抑えめにしている。
なんだっけかな、
AMD Athlon 1640B (2.7GHz、L2 512KB、45W、AM2)
だそうです。

どちらにせよ、これだと、誰かがリモートからOrb視聴中の場合は、
他のサービスに影響が出そうで、使えませんな。

ただ、一ついい機能が。
Orbでアクセスできるファイルをディレクトリ単位で指定できる。
そしてリモートマシンからOrbでファイル検索ができるのだが、
これはまたいい感じ。

FTPサーバだとファイル検索は出来ないからね。
FTPサーバで公開しているのと同じDirectoryを
Orbでも指定してあげれば、ファイル検索サービの出来上がり!
これは凄い。しかも、利用者がいなそうだったらストリーミングで
ちょい見もできるし。

ま、そんなとこです。