SDBH(スーパードラゴンボールヒーローズ) 始めてみた・・・ 【入門編】

f:id:kiyoshi_net:20170623113238j:plain

SDBHとは

いわゆるキッズ向けのゲーセンカードゲームですね。

100円入れるとカードが排出され5分程度遊べる、というもの。こないだ「無料でフリーザのカードもらったー」と記事書いたあたりから、あれ?筆者このゲームにはまるんじゃね?という嫌な予感は抱いていたのですが。。。

kiyoshi.hatenablog.com

いや、まだ正直はまってはいないです。こどもの付き添いレベル。現行のSDBH第4弾は、オッサン世代をワクワクさせるようなカードがまだ無いんですよね。

ドラゴンボール息長い

ドラゴンボールはセル倒すまでがピークだったと個人的には思います。魔人ブウ編も一応みてましたが、そのころにはだいぶ飽きてきて、GTはほとんど見ていません。SFC以上のゲーム機もなかったのでゲーム専用キャラとかも知りません。

なので筆者のドラゴンボール知識はいったんGTの序盤くらいまででストップです。

時は流れて、筆者もおとなになり、いつのまにやら親に・・・。復活のFとか、ビルスの映画を見て、ドラゴンボールの息の長さに驚きです。

最近はドラゴンボールスーパーというアニメを子供とみてるんですが、亀仙人とか占いババとかでてきてびっくりです。

ナメック星あたりから戦闘力のインフレが話題になってましたが、それをどう解消するかとおもいきや、まったく解消する気なく、新しい宇宙まで登場して、宇宙同士のバトルロワイヤル戦(力の大会)をやるっていうじゃないですか。

しかも悟空たちの所属宇宙の代表選手(10人まで)に、クリリン、天津飯、亀仙人とか含まれているよくわからない展開に。

はなしがそれたので、ゲームに戻りますか。

ゲームに必要なもの

基本、100円玉だけ握りしめていってもゲームはできますが、それだとあまり楽しめないので、ある程度の準備をしていくことが望ましいですね。

ガンダムウォーズでは頑なに無課金をつらぬく筆者も、カードダスクエスト等、物理的にカードが存在する、貰えるとどうしても財布の紐が緩んでしまうんですよね。。。

  • 100円玉だけだと
    • 最初に排出されるカード+VRカード(助っ人;ヤムチャとか天津飯とかが参戦してくれる)で戦う、戦ったら終わり
  • ある程度準備をしていくと
    • デッキをつくって戦略的に戦える、ゲームデータを記録するカードをもっていると、オリジナルキャラがレベルアップしたり、ランキングに参加できたり

艦これアーケードと同じシステムですね。バナパスポートカードor aimeカードを持っていると、自分の戦績データを保持できるので、長く遊ぶならあったほうがいいです。

  1. バナパスポートカード or スーパーヒーローライセンスカード
  2. ヒーローアバターカード
    • バナパス・ヒーローライセンスとセットで使います。実際にゲーム上に自分のアバターキャラクターを登場させるためのカードです。カード自体にはアバターキャラクターの情報は記載されておらず、そのへんの情報はバナパスカードに保存されています。
    • スーパーヒーローライセンスにセットでついてきます。筆者は9ポケットバインダーセットなる初心者用のセットを購入し、その中に入っていたのを使っています。
  3. スリーブ
  4. キャラクターのカード(バトルカード)
  5. アルコールティッシュ携帯用 +乾拭き用の布

ゲームの流れ

  1. 100円玉を投入します。
  2. ゲーム開始、バナパスカードを読み込む
  3. 初回のみ
    • ヒーローアバターの名前・種族の設定
    • サポートロボの名前の決定
    • プレーヤーの生年月日を入力
  4. 遊ぶコースを選択
    • いっぱいお金を落としてもらえるようにステージ制になっていたり、シリーズもいろいろ。天下一武道会みたいなコースもありました。プレーヤー同士で対戦とかできる?(未確認)
    • ☆が多いほど敵が強くなります。シェンロン(ナメック星)マークは更に強力。勝ってもカードが排出されたりはしないようです。次のステージに挑戦できるようになったりします。
  5. 最大7枚のカードでデッキを組んで、バトル開始
    • パワー数値やアビリティ(特殊効果)、組み合わせなどを考慮してカードを選んで画面上に並べます。カード内に磁気データがあるのか、こっそりバーコード的なのがあるのかわかりませんが、画面に置いたカードが認識されます。
    • ヒーローアバターカードもここで並べます。ヒーローアバターは1枚のみおけるようです。ヒーローアバターを使う場合は、他につれていける仲間は6枚までですね。
  6. 戦闘を楽しむ
    • ドラクエ的なターン制。自分チームの攻撃、相手チームの攻撃、で1ラウンド
    • 最大3ラウンドまであるようです。敵を倒せば「KO」となりゲーム終了。1ラウンドKOとかもできるみたいです。
    • チャージインパクト : ゲージ(メモリ)が溜まっていき、高速で目盛りがたまるので、タイミングよくマックスのところでボタンを押す。相手よりもゲージ(メモリ)が長ければ強力な攻撃を与えられる。
  7. 戦闘後に経験値が加算(バナパスカード・ヒーローライセンス使用時)、デイリーランキングなども表示
    • 獲得経験値によって、自分のアバターがレベルアップしていく。
    • お父さんたちが平日に有給をつかt、子供が週末に有利にプレイするために、せっせこ100円玉投入して経験値稼ぎをしている姿が想像できます。

攻略記事はもう少し遊んでみてから書いてみたいですね。あと用語集。不明な単語が多すぎる・・・。