【Windows10】Windowsキーが無いキーボードで、Windows+D(デスクトップの表示)するには

Windows7までの記事は以前書きました。

本記事はWindows10向けのものとなります。現状Windowsキーが無いキーボードはほとんど見かけなくなりました。スマホ向けのモバイルキーボードをWindowsで使用するとか、特殊な用途かと思います。

筆者も現在はWindowsキー付きのキーボードを使っています。

Windows + Dとは

WindowsキーとDキーを同時に押すと、画面に表示しているすべてのアプリケーションをタスクバーにおろし、デスクトップを表示させます。

表示しているプログラムを停止するわけではなく、表示上だけ下のタスクバーに移すだけです。使ったことがない人は実際にやってみてください。

Win + D でデスクトップを表示した状態で、もう一度Win+Dをおすと、以前のアプリ表示に戻ります。無害です。便利ですよね。Windowsで一番よくつかうショートカットかもしれません。Ctrl+Cと同じくらいよく使う。

Windows7までの記事は以前書きました。

Windows7までの記事は以前書きました。

kiyoshi.hatenablog.com

Windows+D相当のショートカットキー操作の方法

流れとしては、メモ帳で「デスクトップを表示させるコマンド」を記載したプログラムを作っておいて、それをショートカットにする。ショートカットにはキー操作を割り当てることができるので、それでWindows+D相当の機能を使おうという内容です。

1.まず、任意の場所に「デスクトップを表示させるコマンド」を記載したプログラムを作成します。

ここではデスクトップ上に作成します。

デスクトップを右クリックし、 新規作成>テキストドキュメント

f:id:kiyoshi_net:20210115190230p:plain

f:id:kiyoshi_net:20210115190302p:plain

新しいテキストドキュメント.txtが作成されると思いますので、ダブルクリックします。メモ帳で開くと思いますので、以下の内容をコピペします。

[Shell] 
Command=2 
IconFile=explorer.exe,3 
[Taskbar] 
Command=ToggleDesktop

f:id:kiyoshi_net:20210115190421p:plain

Ctrl+Sキーで上書き保存し、メモ帳はとじます。

ファイル名を「デスクトップを表示.scf」に変更します(※)。拡張子を変更することへの注意が聞かれますが、「はい」を押します。

f:id:kiyoshi_net:20210115190611p:plain

※注意:拡張子(.txt や .scf が表示されない人は以下の設定で拡張子を表示する設定にしておきましょう。

ファイルの拡張子を表示する方法

1.タスクバーから「エクスプローラー」アイコンをクリック
2.「表示」タブをクリック
3.「ファイル名拡張子」チェックボックスにチェックを付ける

f:id:kiyoshi_net:20210115190909p:plain

「デスクトップを表示」というプログラム(アイコン)ができました。画像は、環境によって異なる可能性があります。

f:id:kiyoshi_net:20210115191037p:plain

これをダブルクリックして、表示されているアプリがすべてタスクバーにしまわれてデスクトップが表示されるか確認しましょう。

  1. 「デスクトップを表示」のショートカットを作成します

「デスクトップを表示」を右クリックしながら少しずらし、右クリックを離し、「ショートカットをここに作成」をクリックします。

f:id:kiyoshi_net:20210115191300p:plain

こんなかんじでショートカットができました。

f:id:kiyoshi_net:20210115191331p:plain

3.ショートカットにキー割当を設定

「デスクトップを表示ーショートカット」を右クリック>プロパティ。

f:id:kiyoshi_net:20210115191449p:plain

ショートカット:欄に「Ctrl + Alt +D」を入力(実際にこの欄を選択して、Ctrl+Alt+Dをおします)

f:id:kiyoshi_net:20210115191615p:plain

そして「適用」をクリックし、プロパティを閉じます。

これでCtrl+Alt+Dをおすと、デスクトップが表示されるはずです。やってみましょう。

残念ながら、もう一度Ctrl+Alt+Dをおしてもそれまで開いていたアプリはもどりません・・・。ここがWin+Dとの違いです。

また、Win+Dにくらべて、Ctrl+Alt+Dの反応はちょっと鈍いです。1秒くらいかかる場合も・・・。1,2回うっても効かないときもありました・・。信頼性・・・。

ちょっと無理がありますね・・・。マルチボタンのマウスに「デスクトップを表示」相当のキーを割り当てたほうがいいかも・・・・。

マウス操作でいくらでもデスクトップの表示はできる。

Win+Dを使用しなくても、マウス操作でデスクトップ表示ができる方法が2種類あります。

1.画面下のタスクバーを右クリック>デスクトップを表示

f:id:kiyoshi_net:20210115192346p:plain

楽ちんですね。

2.画面右下をクリック(ちょっとコツがいる)

f:id:kiyoshi_net:20210115193300p:plain

キーボード操作してたらWin+D、マウス操作してたら画面右下クリックが使えそうですね。簡易ボスが来たボタンとして使えそうです。

おまけ:おすすめのキーボード

記事の内容に反して、Windowsキー付きのキーボードですが。筆者がつかっているのはリアルフォースのNG01B0。

以上