【DQウォーク】ドラクエウォーキングEAST 行ってきた

ドラクエウォーク2回目が富士急ハイランドで開催中だ。

ちょっと休みをとって平日行ってみた。

富士急ハイランドはEASTなのか論争

前回、第1回目のWESTは大阪だった。2回目はEASTということで、関東民からしたらまあ首都圏近辺かなとおもっていたので、富士急ハイランドはちょっと遠くて発表されたときは少しだけ驚いた。

ただ、1回目の大混雑の教訓から、大規模イベントに耐えうる開催地候補ということであるようなので、そこは仕方ない。

参考:

kiyoshi.hatenablog.com

天気良くてよかった

遠くまで遠征するからにはしっかり楽しみたい。天気は最重要要素の一つ。幸運なことに筆者の滞在中は晴天だった。

事前情報だと東京付近より10度くらい気温が低い、みたいものを目にしたが、実際はそこまで寒くなかった。

日が差している間は半袖で十分なくらいだった。富士山近辺ということもあり、天気は変わりやすいようなので万全の服装準備でいったほうがよい。

富士急ハイランドの直通バスで

筆者の住む郊外のターミナル駅からも富士急ハイランド行きのバスが出ていた。いろんな都市からでてるので調べてみるといいかもしれない。

www.fujiq.jp

平日ということもあり、高速道路でも渋滞もなくスムーズに到着した。

電車でも行けるようだが、乗り換えもあるのでバスのほうが楽でいいと思った。

会場は富士急ハイランド

富士急ハイランド行ったのは初めてだと思う。富士山を見ながら遊ぶことができるので、いい遊園地だと思う。

受付は「コニファーフォレスト」という富士急ハイランドの園外にある広場。昔スケートの大会かなんかのためにつくったスペースらしい。ライブ会場などでよくつかわれているスペースとのこと。

コニファーで受付をすませて、スポットAのスタンプだけはここでゲット可能。それ以降の実際のウォーキングイベントは富士急ハイランドに入場してからやる(スポットBからF)。

要はコニファーフォレストだけは有料チケットを買った人だけが入れるようにしてあって、ここのスタンプをゲットしないとイベントは進められないようになっている。事前チケットなしのプレーヤーが富士急に来た場合、イベントの一部をプレイすることはできるかもしれないが、コニファーに入れないため全スタンプ達成はできないようになっている。

富士急ハイランドの入園は無料。入園券はスタッフが配ってるのでもらう。乗り物も乗りたい人はチケット販売所でしかるべき入園券を購入する。今回は乗り物はのらないので、配っている入園券をもらって入園した。

大阪万博での大混雑の反省をふまえ、今回は以下の工夫がされていた。

  • 有料イベントによる入場者のコントロール(事前にチケットを購入する、当日券はなし)
  • アプリでQRコードを提示して参加するスタイル
  • 参加申込時に景品(記念カードとスラミチのペットボトルキャップ)がもらえる(前回は、イベントスポット全踏破後にくばっており、大混雑が発生した)
  • 3大キャリアのものと思われる通信車両を目立つところに配置

イベント参加ページをみると入場時に本人確認が必須のようなことが書いてあり、免許証やマイナンバーカードを用意していったが、実際は身分証明書を提示することはなかった。

そもそもスクエニアカウント自体が、アカウント作成時に詳細な個人情報を入力することがなく、「とりあえずアカウント作成」ができるもののため、厳密な本人確認は難しいと思っていたので、入場時にめんどくさい確認をされなくてよかった。

スタンプコンプリート

「D」を見つけるのに手間取ったが、いい具合に園内を見物しながら回れた。前回の万博公園よりは歩行距離がだいぶ短く感じた。万博会場はそうとう広かったんだなあと改めて感じる。

ときどき道に迷いながらもゆっくり歩きながら無事コンプリート。

古いiPhoneでプレイしているので、電池の持ちが非常に悪い・・。

レンタルモバイルバッテリーの「ChargeSPOT」が園内に複数あり、ナルトブースの売店内にあったのでそこでバッテリーを借りる。モバイルバッテリーも現地調達すると荷物が軽くてすむのでおすすめ。

イベント達成報酬に称号もらったのではめてみた。「Vol2 EAST」。

景品の記念カードとスラミチキャップ

ユーチューブを見てると記念品をメルカリ出品することに批判的な人が多い。共感できない。

物理的な参加賞の要・不要はモノによる(景品に保持しておきたくなる価値があるかどうか)ので、別の要らなければ即メルカリ出品は自然で合理的な判断になる。

会場の売店で限定グッズを買い漁ったものを転売、っというのは良くないと思うが。

別に朝イチで行く必要はない

イベント自体は実質1時間弱のウォーキングでこなせるし、景品も大阪のときのような先着順じゃない。有料イベントなので人数分の景品は用意されている。

それに、DQウォーキングの受付開始が9時なのに、肝心の富士急ハイランド本園に入園できるのが10時なので、朝イチで参加してもどのみち待たされる。

次回同じ場所、同じ条件でやるのであれば、そんなに慌てて参戦しなくてもいい。コカ・コーラメガモンの出現時間にあわせていくくらいでちょうどいいだろう。

ただ、富士急直行バス勢は時間の選択肢がバスの時刻表に依存する。筆者の地域ではAMは1本しかでておらず、9時到着になってしまった。

そういえば、今回コカ・コーラメガモン倒しわすれた・・・・。まーいいか、前回大阪でゲットずみだから。

富士急ハイランド

筆者もそれなりの大人なので、いまさら遊園地にはワクワクしないが、富士急ハイランド、なかを歩き回ってみて実に楽しそうな遊園地だと感じた。

メリーゴーランドみたいな平和なアトラクションは少なめの印象で、ジェットコースター系の絶叫タイプの乗り物が多かった気がする。

がっつり遊ぶ人はフリーパスがおすすめかと思う。1アトラクションごとにチケット買うこともできるが、1回乗るのに2千円かかる。たかっ。

ドラクエウォーキングイベントの受付をすますと、リストバンドをもらえるのだが、それを見せればアトラクション2回券が2千円でかえるコラボキャンペーンをしていた。

単発でチケット買うときと比較して半額で乗れるので、DQW目的できたけど、せっかくなのでちょっと乗ってみようかなという人には非常にオトクなキャンペーンになっている。

筆者は絶叫系は苦手なので何も乗らなかったけれども。

常設なのかコラボ期間中なのかしらないがナルト(詳しくない)や、ミッフィーちゃんみたいなうさぎキャラのコラボ展示があった。

帰りもバス

高速が渋滞していたのか予定より10分以上遅れでバスがきた。

乗ってる乗客のほとんどがおっさん=ドラクエウォーカーだった。多くの乗客が帰りのバスの中で狩りや祠攻略をしているのが見えた。うらやましい。筆者のiPhoneは電池ぎれで帰りのバス内では遊べなかった(レンタルモバイルバッテリーも使い切ったので返却済みだった)。

中部の心珠がゲットできなかったのが心残り・・・

中部の心珠Sをゲットしようと、心珠ポイントをある程度ためておいた。山梨県内で全ブッパしたが、中部BはいくつかでたがA,Sは結局一つも出ず・・・。合成でも出ず・・・。

残念。次回用事で中部いくときのために、きょうからまた心珠ポイントを貯めるか・・・。

以上